今日は朝一番のオペがキャンセルになったので早速ジムトレーニングへ!
さすがにこんな時間に来ている暇人は少なく10人程度。
ラウンジも一人でゆっくりと独占状態です。。
宗次さんとはもう長いお付き合いですがいつも気さくで飾らないお人柄です。ご存知のように、宗次さんは宗次音楽ホールを私費で建設したりNPO法人イエローハットで若い芸術家をサポートするなどのボランティア活動を手広くされており、僕も個人的に友人の開業医のお嬢さんでテニスプレーヤーや大学准教授のお嬢さんでバイオリニストの支援をお願いしています。
奥様の直美さんが布施明さんと親しいことから、以前は東日本震災のチャリティーコンサートを主催された際にも行って来ました。
いつもはつらつとしていて70歳近いとはとても思えない!
宗次さん主催の布施明さんのチャリティーコンサート
宗次さん主催の東日本大震災復興支援布施明クリスマスディナーショー(於:名古屋東急ホテル2011年12月20日)
今年も12月第2火曜日はクリニックの忘年会。
日頃からクリニックがお世話になっている親しい業者さんや通訳の人たちも参加して和気藹々の楽しい雰囲気でした。
「スピーチと女性のスカートは短いほどいい」という名言に反して、相変わらず掟破りの長い僕のファーストスピーチでシャンパンも少し気が抜けたかも。。。。。
これから超忙しい後半戦に向けて、皆さん頑張って下さい。